書籍紹介「がん・部位別治療事典」近藤 誠 著 

がん・部位別治療事典
近藤 誠 著 ISBN978-4-06-519181-1

日本のがん治療の重大な欠陥。それは、固形がん(かたまりを作るがん)治療分野の医師たちの多くが、患者さんに接する態度が極めて悪いことです。もちろん、各病院には人格の優れた医師もいます。が、それは医師なのだから当然のことです。

固形がんの分野では「抗がん剤では治らない」「副作用がきつくて死ぬこともある」という情報が一般に共有されてきている。おまけに手術も、「放置した方がマシではないか」と言われる状況なので、医師たちは普段から内心、穏やかでない。それで患者さんから治療に対する拒絶感を示されると、我を忘れて激昂するのでしょう。

一方、血液がんの分野では、患者さんたちは「治る可能性がある」からと、医師の提案に従う人が多く、それで医師たちの振舞は鷹揚なものになっているようです。

がんになった時のポイントは、患者さんやご家族か選択したいのは「延命効果があり」「生活の質(QOL)」を落とさずに生きられる道です。患者さんたちが不満に思い、担当医とトラブルが生じるのは「標準治療」に原因があります。そして、がんの部位別に「診療ガイドライン」が刊行されています。しかし、標準治療には例えば、次のような問題点があります。

(1)臓器の全部または一部が摘出されてしまい、後遺症がすごい。
(2)抗がん剤は、正式に「毒薬」指定をうけた猛毒で、副作用で死ぬこともある。

また、現行のガイドラインもその内容の信頼性に問題があります。

そこで、以上の状況下で、本書はがんの発生部位別に国内で行われている治療法をざっと紹介し、その後に著者が適切と考える治療法や対処法が示されています。

医者が勧める「標準治療」で死なないために!!

2021年1月7日 9:13  カテゴリー:書籍紹介

《年末年始休業日のお知らせ》

《年末年始休業日のお知らせ》

誠に勝手ながら12/29(火)~1/4(月)まで年末年始休業とさせていただきます。

なお、ネット・FAXでのご注文・お問い合わせは承っておりますが、
1/5(火)より順次対応させていただきますので、予めご了承下さいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。

2020年12月22日 9:04  カテゴリー:お知らせ

書籍紹介「症状で見分ける家庭医学事典 」福井次矢 監修

症状で見分ける家庭医学事典
福井次矢 監修 ISBN978-4-86651-292-1

どんなに日頃から健康管理に気を遣い、病院で定期的に検診を受けていても、体に思いもよらぬ不調や痛みが突然生じることは、誰にでもあります。

例えば、急に吐き気がするほど強い頭痛が襲ってきたとしましょう。まずは、落ち着いて様子を見るべきでしょうか? 近くの病院に行って診察を受ける? それとも、思いっきって救急車を呼びますか?

本書は、そんな想定外の事態が自分や身近な人に起こったときに備え、正しく状況を判断し、冷静に対処するための医学実用書です。頭痛、セキ、腹痛など、誰もが一度は経験するであろう症状から、頭部の外傷や血尿など、突然起こったら気が動転してしまうかもしれない症状まで、全身のあらゆる症状を網羅しています。もし、頭痛で医師の診察を受けるとき、それがどんな痛みなのか、いつから続いているのか、どういう時に痛むのかなど、頭痛の詳細を医師に聞かれると思います。頭痛とひとくちに言っても様々な種類があり、医師は詳細を知ることで、頭痛の種類を推測し、その患者さんにとって最適な治療方針を検討するのです。

本書もまた、症状のあらゆるケースを想定し「落ち着いて対処すればいいケース」「診察を受けた方がいいケース」「救急外来を受診すべきケース」の三つのレベルに分類しています。そして、それぞれのケースに応じた具体的な対処法が紹介されています。もし、自分の症状に合致するケースが見つからなっかたら、自己判断せずに病院に行き、医師の診断を仰ぎましょう。

コロンビア大学准教授ほか、名医11名が教えるこんな時すぐ病院に行くべきか?全身の不調や痛みを3段階で診断!!重症度の判定と対処法。

もしもの時の「最適解」がこの一冊でわかる!!

2020年12月17日 9:26  カテゴリー:書籍紹介

RSS

RSSフィードRSS

糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」は下記の方法で、ご購入いただけます。

ホームページでご注文(24時間受付)
ご注文手続きへ進む
お電話でご注文(平日9時~18時まで受付)

※携帯電話・PHSからは 03-3523-5941

FAXでご注文(24時間受付)
FAXご注文用紙はこちら

FAXに「お名前」「お届け先」「注文個数」「支払方法」を記載の上FAXをお願いいたいます。

FAX注文の場合、PDFファイルが開きます。PDFとは?

電子文書を迅速・安全・確実にやり取りするための標準フォーマットです。通常のメーカ製パソコンではインストール済みかと思います。
インストールがお済みでない場合、利用(閲覧/印刷など)するには無償で利用できる Adobe Reader が必要になります。
Adobe Reader ダウンロードはこちらから(無料)

>>このページのトップへ