書籍紹介「すべての不調は口から始まる」江上一郎 著
すべての不調は口から始まる
江上一郎 著 ISBN978-4-721120-7
食べ物やウィルス、細菌などを外界から取り込んでいるのは「口」という臓器だ。口腔のありようが全身の健康状態を決定する。多くの人が抱える「むし歯」と「歯周病」は、口腔の二大感染症ということをご存知でしょうか。罹患者がとても多いので、患者さんの中でもこれらを感染症だと意識している人はほとんどおられないように感じています。むし歯は、口の中で細菌がつくり出した「酸」によって歯が溶かされ、穴が開いてそれが深くなっていく「口腔感染症」のひとつです。また、歯周病は細菌の感染によって発症する炎症性の病気で、むし歯と並んで発症率が高い口腔感染症のひとつです。
むし歯が歯の表面の感染症状であるのに対し、歯周病は歯と歯ぐきの境目から発して歯の土台の骨(歯槽骨)を溶かし、また体や脳の内部にまで侵入しながらあちこちで炎症を引き起こす病気です。
近年、むし歯や歯周病の口腔感染症が、糖尿病や誤嚥性肺炎、動脈硬化による心臓・脳血管障害、骨粗鬆症や関節リュウマチ、アルツハイマー型認知症、大腸がん、インフルエンザなど様々な全身疾患の誘因となることが明らかになってきました。では、口腔を健康に保つために重要な働きをするのは何だと思いますか。それは「唾液」です。唾液は、歯、歯ぐき、舌、のど、粘膜の活動を有機的に結び、われわれの想像を大きく超える有用な作用をもって24時間働いています。
口腔全体が「よい状態」にあると、外界から攻撃を仕掛けてくる細菌やウィルスに勝つことができ、そのよい状態をつくるのが唾液の作用なのです。具体的な作用としては(1)再石灰化作用 (2)緩衝作用 (3)洗浄作用 (4)抗菌・殺菌作用 (5)味覚作用 (6)粘膜保護・潤滑作用 (7)嚥下作用 (8)粘膜修復作用 (9)消化作用 (10)消臭作用 (11)排泄作用 (12)発がん性・変異性抑制作用 などがあります。
ウィルス対策は口腔ケアから!感染症は口で止める!唾液力を信じなさい!
2020年11月19日 9:10 カテゴリー:書籍紹介