書籍紹介 「お母さんは世界一の名医」 西原克成 著
お母さんは世界一の名医
西原克成 著 ISBN978-4-492-05929-6
人生のスタートである赤ちゃんの頃に、間違った育児が行わればどうなるでしょう。それは大きくなってからの健康に、大きな影響を与えます。
本書では、お母さんに家庭の主治医として知ってほしい次の五つの項目を示しています。
(1)呼吸の仕方
まず、お母さんが名医になるには、赤ちゃんの育て方で、一番大切な鼻呼吸のためのおしゃぶりを、3、4歳まで使うこと。
(2)食べ物の噛み方
わるい噛み方の典型は、片方のアゴしか使わない「片噛み」です。噛み方一つで、スタイルも顔も美しくなれる。逆に言えば、いくら歯列矯正をしても、噛み方が悪ければほとんど効果がなくなってしまう。
(3)腸の大切さ
乳児の腸は母乳を前提としてできていますので、満1歳までは、たいがいのものは通してしまいます。離乳食を早くするとそれが後で、アトピーやアレルギーの原因になります。また、冷たいものを大量に摂ると、冷たさが胃と腸の働き(消化力と吸収力)を格段に悪くする。
(4)寝る姿勢
横向きや下向きで寝ると、歯の並びを悪くし、顔の筋肉の変化を起こし、やがては骨格なども変え、背骨をも曲げてしまう。
(5)骨休みの大切さ
骨の中心は空洞で、そこに血液が満たされていて、造血が行われます。ですから、骨休めが足りない(ベビーカーを早くやめ、ムリに歩かせる)と、造血不足になる。造血不足はリモデリングの不調に結びつく。
以上のようにいつもの習慣をちょっとだけ見直して、大切なお子さんをこわい病気から守りましょう。免疫病治療の第一人者が教える、医者いらずで子どもを病気から守る方法を学びましょう。
2015年12月17日 9:12 カテゴリー:書籍紹介