書籍紹介「すべての不調は呼吸が原因」 本間生夫 著

すべての不調は呼吸が原因
本間生夫 著 ISBN978-4-344-98510-0

階段を上がると息切れする、ちょっとしたことで咳き込んでしまう、肺に十分な空気が入ってこない感じがする…。こうした呼吸の乱れを年齢のせいと放置してはいけない。呼吸は1日2万回。呼吸が悪いと、心身のすべての活動が制限されてしまいます。何しろ空気が十分に入ってこないのです。空気が入ってこないとエネルギーも十分に生み出せなくなって代謝が落ち込み、各臓器の働きが低下したり、疲れやすくなったり、体を動かす力が落ちたりするようになります。

また、呼吸は自律神経と連動しているので、呼吸が悪いと自律神経機能が乱れ、様々な体調不良や病気に見舞われるようになります。それに、呼吸は私たちの感情をも左右しているため、呼吸が悪いと不安やイライラなどのマイナス感情をつのらせやすくなります。

このように、日々の心身の不調は悪い呼吸から生み出されていると言っても過言ではありません。

呼吸の衰えや老化の大きな原因は「呼吸筋の老朽化」と「肺の老朽化」です。そして、呼吸機能が低下すると、だんだんと「機能的残気量」が増えてきます。機能的残気量とは、安静状態でいつも通りの呼吸をしている時に肺に残っている空気の量のことを言います。従って、機能的残気量が多いと肺の中に常に余分な空気が居座っていて「外から新たな空気を取り込むスペース」が狭まり、浅くて速い呼吸をするようになります。

なお、20種類以上もある呼吸筋の中でも特に中心的な役割を果たしているのが肋間筋と横隔膜です。さらに、両者のうちでも呼吸運動の主役として働いているのは肋間筋ですので、呼吸筋をトレーニングしていく際も、主役の肋間筋に的を絞って鍛える事になります。

本書では「呼吸の力」を鍛えて心身の不調を撃退するメソッドがわかり安く解説されています。

呼吸が変わるだけで体も変わる!!

2018年10月18日 8:50  カテゴリー:書籍紹介

書籍紹介「死ねば宇宙の塵芥(ちりあくた)」曽野綾子・近藤誠 共著

死ねば宇宙の塵芥(ちりあくた)
曽野綾子・近藤誠 共著 ISBN978-4-8002-8646-8

本書は老いと死を見つめる作家と「治療しない」医師による異色対談です。いくつかのテーマについて取り上げてみます。

・独居老人500万人。“野垂れ死に”が普通になる
(近藤)孤独死の問題がありますね。今はまだ「孤独死はいけない、孤独死したら大変だ」みたいな風潮があるけれど、すぐに変わるでしょう。すでに独居老人が全国に500万人もいて「団地孤独死」なんかしょっちゅう起きてます。団塊の世代の熟年離婚も多いし、状況はどんどん厳しくなります。みんな、これからは野垂れ死にが普通になると思ってないと。
(曽野)おっしゃる通りです。今はまだパンフレットの中だけでも、介護する人がニッコリ笑ってくれていますけど、あんなこともなくなりますよ。そもそも日本は微笑み過ぎの国ですが、私は本当におかしい時だけ笑います。

・生き方は多少、自由になる。死に方は自由にならない
(近藤)最近の医者は、がん患者に簡単に「治療しないと余命3ヶ月」とか言いますけど、寿命・余命っていうのは、神様にしかわからないこと。毎日毎日一生懸命生きていればいいだけだと僕は思う。
(曽野)私は、死に方は自由にならないと思うから考えない、あんまり。生き方は少し選べますけど。死に方だけは自殺以外に選べないから、考えたってしょうがないと思っています。

・人は死んだあとどこへ行くのか
(曽野)私は、わからないから考えない。そして、わからないから、あの世は「ある」ほうに賭けることにしています。
(近藤)僕はやっぱり、人は死んだらそれまでだと思うけど、それぞれの考えでいいと思います。

「いかに老いて死ぬか、全責任はその人にあります」ーーー曽野綾子
「医者に近づかないのが健康長寿の秘訣」ーーー近藤 誠

2018年10月4日 8:37  カテゴリー:書籍紹介

RSS

RSSフィードRSS

糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」は下記の方法で、ご購入いただけます。

ホームページでご注文(24時間受付)
ご注文手続きへ進む
お電話でご注文(平日9時~18時まで受付)

※携帯電話・PHSからは 03-3523-5941

FAXでご注文(24時間受付)
FAXご注文用紙はこちら

FAXに「お名前」「お届け先」「注文個数」「支払方法」を記載の上FAXをお願いいたいます。

FAX注文の場合、PDFファイルが開きます。PDFとは?

電子文書を迅速・安全・確実にやり取りするための標準フォーマットです。通常のメーカ製パソコンではインストール済みかと思います。
インストールがお済みでない場合、利用(閲覧/印刷など)するには無償で利用できる Adobe Reader が必要になります。
Adobe Reader ダウンロードはこちらから(無料)

>>このページのトップへ