書籍紹介「心と体の不調は「歯」が原因だった!」 丸橋 賢 著
心と体の不調は「歯」が原因だった!
ISBN 978-4-569-70046-5
丸橋 賢
二足歩行という人間の形態は実に優れていますが、また実に微妙で不安定な形態です。重力に逆らって重い体を支えて立ち、さらにバランスをとって自由に動けるのは、蛇のように自由に曲がる背骨(脊柱)とそれを支える筋肉と足によっています。さらに難しい問題は、体の頂上に細い首に支えられて約5キロもある頭をのせていることです。
この人間の動きは、皿回しの名人が棒の上に皿をのせ、自在に動かして回るようにたとえることができます。この皿に当たるのが、人間の上顎歯列の上の頭部で、棒に当たるのが、下顎歯列を含む下顎骨、脊柱、脚部です。そして、皿(頭)と棒(脊柱など)との接触点となり、微妙に姿勢を調整しているのが実は歯なのです。
歯に狂いが生じると、脊柱が曲がり、頭部の脳から出て脊柱の管の中を走行する中枢神経と、椎骨ごと左右に分岐する末梢神経の働きが自由に行えなくなり、当然、体に機能の低下や不全が生じます。そこで、歪んだ咬み合わせを治すことで、うつ病、不安愁訴、アレルギー、腰痛、肩こりなどの諸症状が改善します。つまり、歯は身心を支える支柱なので、その微妙なズレが万病の元となりえます。さらに咬み合わせを正せば、セロトニンの分泌を促し、免疫力も高まります。
従って、壊れにくい体をつくるには、足腰を鍛えることに加えて、よく咬むことが不可欠となります。よく咬むことによってしか、安定感のある歯列弓とそれを支える顎骨や筋肉、正しい咬み合せはつくれないと長年の全人的歯科医療の経験から著者は主張しています。
2012年4月12日 9:35 カテゴリー:書籍紹介
書籍紹介「福島孝徳 脳外科医奇跡の指先」 PHP研究所取材班編 著
福島孝徳 脳外科医 奇跡の指先
ISBN 4-569-63434-6
PHP研究所取材班編
日本を飛び出し、世界で活躍する1000分の1ミリ単位の超精密手術を行う元不良少年のサムライ脳外科医が命の医療現場・人生について語る取材本。
他の医師に「もう駄目だ」と手術不可能とさえ言われるような難しい病例を数多く手がけ、神様が許す範囲で誰もがやろうとしないような手術に挑み、患者さんが全治されることを使命と語る。病気で苦しむ人を助けてあげた時に何物にも代えがたい喜び、使命感、正義感が福島を駆り立てる。涙を流して喜んでくれる患者さんの姿を見た時、「この仕事をしていて本当によかった」と思い、患者さんの喜ぶ顔が見たいから今日も福島は医師を続けている。医師としての生き方は、「すべてを患者さんのために」というテーマで貫かれている。
第1章 ウルトラC難度の手術に挑む
白足袋で手術に臨み、完璧な手術のために、独自に確立した鍵穴手術や手術用具などについて語る。
第2章 医者になった元悪ガキ
勉強嫌いの悪ガキが医師を志した動機や、出る杭が打たれ、夢破れ、戦う場をアメリカに移したドラマについて語る。
第3章 脳の病気で死なないために
脳の特徴、脳外科医の専門性、手術を受ける医師の選び方などについて語る。
第4章 日本の医療制度への提言
専門医制度の見直し、病院のランク付けの必要性、更には若手を育成するための教育基金の設立などについて語る。
2012年4月5日 8:46 カテゴリー:書籍紹介